マネー論 【朗報w】政府「節電頑張った人には2000ポイントあげまーす」 木原官房副長官は24日、節電を行った家庭に対して、2000円相当のポイント支給を検討していることを明らかにした。 数日前から話題に上がっていたが、頑張っても数十円程度のポイントしか貰えないかと思っていましたが、なんとなんと!... 2022.06.25 マネー論
社会・政治 【朗報】Twitterで『#岸田やめろ』がトレンド入りwww 現在でも60%の支持率を誇るといわれている岸田政権ですが、参院選を前に支持率が低下し、今月22日のTwitterのトレンドで『#岸田やめろ』がトレンド入りしていました。 資源高騰や円安などの影響による足元の物価上昇に対し... 2022.06.24 社会・政治
投資の考え方 【悲報】アルトリア(MO)、またしても大暴落してしまう・・・ 米・たばこ会社のアルトリア・グループが、昨夜だけで下落率9%を超える大きな下落を見せてしまいました。 最近は株式市場が弱気相場に入っているので、新進気鋭のハイテク企業ならこれ以上の下落幅を見せることもありましたが、元々株価が... 2022.06.23 投資の考え方
マネー論 【朗報】旭酒造「21万円だった初任給を30万円にしたら応募が3倍に増えました!」 いつも通りブログのネタ探しをしていると、興味深い記事を見つけました。 この春から初任給を引き上げる企業が急増し、若手人材の獲得競争が加速しています。中には、給料を9万円ほどアップさせた企業もあるという。 東京から飛行機... 2022.06.22 マネー論
投資の考え方 【驚愕】バフェット氏とのランチ、25億円で落札される どうもこんにちは。管理人のYukiです。 先週末は、コロナワクチンの日本での3回目の接種の副反応でダウンしておりました。また、今週も日曜日には結婚式に向けての衣装選びに出かけてまいりました。 ということで久しぶりのブログ更新で... 2022.06.21 投資の考え方
社会・政治 【悲報】食べログ、敗訴してしまう・・・ 日経新聞の報道によると、16日、東京地裁で、グルメサイト「食べログ」で評価点が不当に下がり、売り上げが減少したとして、飲食チェーン店がサイト運営のカカクコムに約6億4000万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決があり、林史高裁判長は独占禁止... 2022.06.17 社会・政治
投資の考え方 【悲報】利上げ決定。 日経新聞によると、米連邦準備理事会(FRB)は15日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で通常の3倍となる0.75%の利上げを決めたとのことだ。上げ幅は1994年11月以来、27年7カ月ぶりの大きさとなる。 加えて、今年中に政... 2022.06.16 投資の考え方
マネー論 【悲報】ヘッジファンド「日銀がッ 屈するまで 売るのをやめないッ!」 ブルームバーグの報道によると、ヘッジファンドのブルーベイ・アセット・マネジメントは日本銀行と闘うつもりだという。 日銀は債券利回りを抑える取り組みを強めているが、ブルーベイは他の主要先進国・地域の金融当局の方向性に反するこの... 2022.06.15 マネー論
投資の考え方 【悲報】管理人Yuki、1日で100万溶かす・・・ ぎゃあああああああああ・・・・・・・・・ うわああああああああああ・・・・・・・・・ 13日の米株式市場でダウ工業株30種平均は大幅続落し、終値は前週末比876ドル(2.8%)安の3万516ドルと年初来安値を更... 2022.06.14 投資の考え方
雑記 【雑記】ブログ更新を再開します! どうもこんにちは。管理人のYukiです。最近は週末も忙しく、なかなかブログを更新する時間を割くことができておりません。 お仕事はどれだけ忙しくてもブログ更新に影響はないのですが、プライベート時間が忙しくなると、なかなかブログ更新がで... 2022.06.13 雑記