【朗報】楽しく働いた人が勝つ時代、到来

Forbesに興味深い記事が投稿されているのを発見しました。

あわせて読みたい
「楽しく働いた人が勝つ時代」とは? | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン) 誰もが複数のキャリアを求める時代。クリエイターエコノミーにおける個人と組織の新たな関係性を『稼ぎ方2.0』の著者・村上臣が解説する。日本の平均給与所得は、1992年以...

日本の平均給与所得は、1992年以降一度も記録を更新していない。リーマンショック以降の回復も微々たるもので、2018年時点でピーク時より40万円も低い。さらに2019年、当時の経団連会長が「企業が今後、終身雇用を続けるのは難しい」と発言したことによって、若い世代に限らず「会社に人生を預けるのは危険」という認識が強まった。そこで日本でも意識され始めたのが「クリエイターエコノミー」だ。

サラリーマンとして働いていても昇給や昇格が見込めない今の世の中。

頑張っても報われないからといって腐っていませんか?

サラリーマンしか収入源がないという人は、ハッキリ言って

『頑張り方を間違えている』

という一言に尽きるのです。

誰もが複数のキャリアを求める時代。クリエイターエコノミーにおける個人と組織の新たな関係性を『稼ぎ方2.0』の著者・村上臣が解説する。

これまでは所属する会社のために働き、収入を得るという1つの稼ぎ方しかなかったが、いまは自己実現が働く動機になっている。例えば、プラモデル製作が得意な人が完成品をSNSで披露し、売れたとする。もともと趣味でつくっていたものなので、“働いた”という意識は希薄なのに収入を得られる。自己表現の承認を目指した先で収入を得られるのが、クリエイターエコノミー時代の特徴といえる。

企業に所属して終身雇用で働き続けるというビジネスモデルは、とうの昔に破綻していました。

それがここ数年になって顕著になってきただけで、本当に頭のいい人たちはすでにサラリーマンという
働き方に見切りをつけ、自らの手でビジネスを生み出しているのだ。

起業に関してもどんどん形が変わってきており、最近では法人を設立しなくても個人で仕事をして収入を得る方法がたくさん出てきました。

個人で稼ぐことが容易になったことで、会社勤めと並行して活動する副業クリエイターも増え、
今後ますますクリエイター市場は拡大していくことになるでしょう。

ですが、個人でお金を稼ぐという方法がなかなか思い浮かばないという人も多いはず。

だからオススメなのが「まずは自分が興味のあることをプラットフォームを使って発信していく」こと。

それが果たして収入に結びつくかはわかりませんが、本人は楽しんでやっているので
“仕事”をしているという感覚にはなりません。

ただの趣味でも動画を撮ってうまく編集すれば、それだけでYoutubeで収入を得ることができるかもしれません。

ですが、それだけでは収入につながらない可能性の方が高いです。

だからと言って、そこで諦めるのはサラリーマン的な負け犬的思考です。

一度失敗すればそれで終わりというのが日本のサラリーマン育成型教育の悪いところ。

失敗しても死ぬわけじゃなし、そこから試行錯誤して改善していけば
ただの趣味が十分にお金を生み出すコンテンツになることもあるのです。

いつも当ブログで言っているように、副業で成功するための秘訣は

『行動する』ことと、『行動し続ける』ことです。

どんなことでも、初めから稼げるわけないと諦めてしまうだけでは
本当に稼ぐことなんて夢のまた夢です。

これからは『楽しく働いて稼ぐ』というのが当たり前になりつつあります。

自分の好きなことを磨く努力を怠らないようにしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次