投資の考え方 【雑記】新成人に伝えたい、これからのお金についての考え方。 本日は成人の日ということで、例年であれば成人式があるかと思いますが、今年はコロナの影響もあり、式を行わないか、ウェブで開催するという自治体や、静岡県焼津市では「ドライブイン成人式」という駐車スペースとステージを設けた、ソーシャルディスタン... 2021.01.11 投資の考え方
投資の考え方 【朗報?】レッドブル 、価格改定で2月より値下げへ。エナドリ市場は回復なるか。 コロナウイルスの影響によって、明らかに市場が縮小している商品があります。化粧品や、ガムなどと同様、破竹の勢いがあったエナジードリンク市場も、コロナウイルスの影響で縮小しています。 そもそもエナジードリンクは、仕事前に眠気を覚ましたり... 2021.01.10 投資の考え方
社会・政治 【悲報】続々と打ち切られる人気TV番組・・・その衝撃の理由とは? 今、人気の長寿番組が続々と打ち切られているという。 今年の3月で打ち切りが決定しているバラエティーには、日本テレビの「メレンゲの気持ち」「火曜サプライズ」、TBSの「噂の!東京マガジン」「爆報!THEフライデー」などがあるの... 2021.01.10 社会・政治
投資実務 【超絶朗報】楽天証券、米国株の取引件数が30倍に増加する! 楽天証券の楠雄治社長は昨日開催された同社主催の講演会で、楽天証券の2020年のハイライトについて話す場面がありました。 楠社長によると、20年1月と12月の比較では、取引件数は30倍に、取引人数は15倍に増加したとのことです。 ... 2021.01.10 投資実務
マネー論 【考察】お金が貯まらない人が、まず『30万円』を貯める方法 今年も始まって、早くも10日ほどが経過しようとしています。年末年始に立てた目標がすでに”三日坊主”となってしまっている人も中にはいるのではないでしょうか。 今年こそはお金を貯めるぞ!と意気込んでいた人は、今月からきちんと余剰資金を浮... 2021.01.09 マネー論
投資の考え方 【考察】若者の方が投資が上手だと思う理由 エキサイトニュースに興味深いコラムが掲載されていたのを発見しました。 「若者は年輩と比べて仕事が下手だ!」なんて考え方が蔓延っています。年輩者は、今まで経験を積んできたから、若者と比較して仕事を早くできるのは当たり前。仕事が... 2021.01.09 投資の考え方
マネー論 【悲報】最近届く、”転職オファー”の条件がヒドい・・・ 私Yukiは、20代の間に3度の転職を経験し、今の企業で働き始めました。すでに今の会社は2年半ほど在籍しており、あと半年ほどで社会人としては最も長く在籍した企業になります。『転職の前にまずは3年』なんて言葉がありますが、私は逆に3年以上同... 2021.01.09 マネー論
社会・政治 【悲報】1都3県に緊急事態宣言で、日本は『失われた40年』となるか。 本日から、1都3県を対象とする緊急事態宣言が発令されました。 みずほ銀行チーフマーケット・エコノミストの唐鎌大輔氏は「1度目の緊急事態宣言よりも日本経済に与える影響は大きいと語り、『失われた40年』につながりかねない構造変化が起こっ... 2021.01.08 社会・政治
投資の考え方 【驚愕】テスラ(TSLA)、一時フェイスブック(FB)の時価総額を抜く。『GATAM』の時代到来か。 昨日、私Yukiはなかなか寝付く事ができず、絶好調な米国株市場を眺めていました。すると、驚愕の出来事が起きていたことを発見しました。 なんと、テスラの株価がついに800ドルを超え、フェイスブックを抜き去り、アップル(... 2021.01.08 投資の考え方
マネー論 【悲報】人気芸人・粗品さん「借金は”会社”ぐらいある」破天荒芸人の行く末はいかに テレビのバラエティー番組に引っ張りだこの、"第7世代"の筆頭格としても知られる、人気お笑いコンビ『霜降り明星』の粗品さんは、7日放送の日本テレビ「ダウンタウンDXDX★2021」に出演。自身の借金額について語る場面があった。 ... 2021.01.08 マネー論