【悲報】アメリカさん、崩れかけの崖の上に立つ豪邸を約32億円で販売してしまう。

マネー論
スポンサーリンク

どうもこんにちは。管理人のYukiです。最近私は結婚後の新居探しのために、色んな不動産検索サイトやYoutubeなどを見て、彼女と盛り上がっています。

そんな時に、Youtubeにオススメされた動画で紹介されていた物件がとんでもないモノだったので記事のネタにさせていただきます。

登録者が536万人を誇る「Architectural Digest」というチャンネルで紹介されていたこちらの物件。

米カリフォルニア州サンディエゴ北部に位置するエンシニータス(Encinitas)にある物件のようです。エンシニータスはサーファーにも人気のあるビーチで、この物件からの眺めもそれはそれは素晴らしいオーシャンビューとなっている。

というのも、この物件が立っている立地がまさに”崖っぷち”と呼ぶに相応しい崖のギリギリに建てられているからだ。

この物件の広さは6,329平方フィート。日本の単位に直すとおよそ590平方メートルほどの広さだという。その中に4つのベッドルーム、6つのバスルームが付いている。さらにはオーシャンビューの庭にプールももちろん付いているという、まさに豪邸なのだが、その立地条件の悪さにも関わらず、販売価格は2,350万ドル、今のレートに直すと日本円でおよそ32億円もの物件だということだ。

動画を見ていると、テラスにヒビが入っているのを見かけましたし、エンシニータスのビーチでは数年前にも崖崩れの事故が発生して海水浴中の人が何名か亡くなっている。さらに日本ほどではなくとも、アメリカとしては珍しくカリフォルニアは地震が多い場所でも有名だ。

サーフィンができるビーチが近いということなので、おそらく別荘地としての需要を見込んでだと思うが、流石にこのような危険な場所で32億円は驚きである。

この物件に限らず、アメリカでも不動産のバブルが再び訪れ、すでに崩壊しつつある状況にあります。特に今年に入ってから、アメリカの金利の急騰によって、すでに住宅ローンの金利が日本のカードローン並みになってきており、手軽に不動産を買えるような状況とは言い難いです。

となると、このような危険な物件に何千万ドルも出すような酔狂な人も少なくなってくるかもしれませんね。それによって、この豪邸もかなり値下がりがする可能性があります。もしも32億円から半値8掛け2割引くらいになった上でドル安に振れてくれれば・・・いや、それでもやっぱり高いですね。一体どんな人が買うのでしょうか。純粋に興味がそそられる物件でした。

↓ポチっとワンクリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

↓こちらもワンクリックいただけると嬉しいです!

タイトルとURLをコピーしました