このたび、私Yukiは無事結婚することとなりました。
昨日は11/22『いい夫婦の日』だったので、前々から用意していたプロポーズ用の指輪を持参して彼女とディナーデートに向かいました。
美味しい料理のはずですが、食事中は何を食べてるのかさっぱり分からなくなるほど緊張しましたが、食後にはこれもまたあらかじめ予約しておいた夜景のキレイなホテルへ。
自宅に帰れる距離でしたし、彼女に「もったいない」と叱られましたが、プロポーズのシチュエーション的に自宅よりはデート中が良かったので、なんとか説得してホテルを予約できました。サプライズのため彼女に相談できなかったのが困りました。
そのように用意周到に準備したので、しっかりとサプライズも決まり、無事にプロポーズを受けてもらうことができました。
一生に一度の機会(でありたいと思います)ですから、こういう大切な時はお金を気にせずに、彼女が望む最高のシチュエーションを用意したいと思っていました。
あいにく昨日は雨だったので、夜景は少しぼやけてしまいましたが、彼女も、涙を流していたので、多少のぼやけは許されるだろうと思います。
結婚となると、お金のことやこれからの人生など、色々と考えてしまいます。
個人投資家の中には結婚したら自由に使えるお金が無くなるとかで否定的な人も一定数いらっしゃいます。
しかし、何のために資産形成してるのかというと、将来のため。将来の家族のためと思えば、自分が幸せなら、結婚という選択肢を選んでもいいじゃないかと思います。
投資に対して、投資したことがない素人の意見を聞く必要がないように、結婚したこともない人の意見は結婚の意思決定には邪魔でしかありません。
自らの幸せのために、私は結婚という選択をします。今後ともよろしくお願いいたします。