【絶望】ビットコインのマイニング、完全に終了してしまう・・・

マネー論
スポンサーリンク

先日放送されたモーサテにて、衝撃的な映像が放送されました。

関東の山奥でビットコインのマイニングをされている男性が取り上げられていたのですが、かなり厳しい様子が描かれていました。

一日中23台を稼働させてビットコイン価格が410万円の時に300円をゲット。 ただし1日の電気代は4,000円で大赤字。彼はビットコインが1,000万円を超える日を夢見ていたのですが、仮にビットコインが1,000万円を超えたとしても電気代をカバーすることができないのは明らかです。

ネット上では「PCのスペックが低すぎる」と言う意見もあり、彼が儲かると騙されてマイニングをさせられているのではないだろうか?と心配する声もありました。

これだけ電気代をかけるぐらいならビットコインを毎日買い続けた方がまだ可能性があるようにも思えますが、ここまでマシンを揃えてしまった結果、後戻りをすることができなくなったんだろうと思います。

また、最近はすでに多くの人たちが気付き始めているように、仮想通貨のマイニング行為が無駄に電力を消費してしまう環境に悪い行為だと言うことが明らかになってきました。

投資対象としては、ある程度の価値を認められた仮想通貨ではありますが、本当に価値のあるものなのかどうかは、今でも分からない状態です。

仮想通貨、特にビットコインは支払いに利用できる場面も増えつつありますが、今でも街中で支払いに使えるかと言えば、正直微妙なところですよね。

中国も仮想通貨の規制を強めていく方向ですし、イーロン・マスク氏の一言で大きく上下する金融商品ですから、安心して投資することができるモノだとは言えないのではないでしょうか。

私は投資先としてビットコインを選択しませんでした。結果的に大きく価格が上昇しましたが、その間も特に投資先として選択肢には上がりませんでした。

今でも面白いほどに乱高下しているビットコインですが、投資のスリルを味わいたいという人以外は買い進めることはオススメできません。

しかし、キチンとしたPCを使って高額な電気代を払う覚悟があるのであれば、マイニング行為はそれなりに儲かるみたいですね。

ビットコインにも発行枚数の上限があるみたいなので、興味がある人はやってみてはいかがでしょうか。ただ、妙な業者に騙されないように気を付ける必要はあるでしょうが・・・

↓ポチっとワンクリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

↓こちらもワンクリックいただけると嬉しいです!

タイトルとURLをコピーしました