【悲報】管理人Yuki、1年間テレワークを続けた結果・・・!

雑記
スポンサーリンク

私の勤める会社がテレワークを開始してから1年以上が経ちました。始めは数ヶ月の予定でしたが結局コロナウイルスの影響が長引き、原則無期限のテレワークを指示されました。

この1年間、一度も出社していない社員さんもいるほど、テレワークが浸透しております。IT企業に勤めていて良かったなと思います。

ですが、テレワークの弊害が今回、明らかになりました。それは・・・

この1年で体重が5キロも増えてしまったことです・・・!

ヤバイ。これはヤバイ・・・!

今も朝から室内でトレーニングをしたりはしているのですが・・・出勤しないというだけでこれだけ消費カロリーが落ちてしまったことは衝撃的でした。

これは室内でもっと運動をしないと・・・!と思い、ネットで色々と調べた結果、『Fit Boxing 2』を購入しました。

それと合わせて、Fit Boxing用のアクセサリも買いました。

残念ながら私の部屋にはテレビがないので、Nintendo Switchの本体の画面でプレイしています。画面が小さく少し見づらいですが、結構楽しくプレイすることができています。

ボクシングというと、腕だけというイメージもありますが、体をねじったり、しゃがんだり、腹筋を意識しながら体を動かすので、かなりの運動になります。始めた当初は結構、筋肉痛になりました。笑

ただ、消費カロリーも表示されるのですが、Apple Watchに表示されている消費カロリーと違うので、どっちが正しいのかなー?と困惑してしまいます。まあ、実際に身体につけているApple Watchの方が正しいと思います。

Fit Boxingのレビューはともかく、このゲームを始めてから1週間で1キロ程度は減量することができました。

毎朝の運動習慣の中にFit Boxingを組み込んで、上手くダイエットしていきたいと思います。

コロナの影響がまだまだ続いており、以前と比べても外出する機会が減ってしまいました。最近はあまり深刻になりすぎず、体調管理と感染予防をしながら外出することも増えてきましたが、それでもまだまだ普段通りとはいかないのが現実です。

今でもお家の中で過ごす時間が多いという人も少なくないのではないでしょうか。幸せになるにも、お金を稼ぐにも、身体が資本ですから、ずっと室内でこもりっぱなしでは体に毒です。

楽しくエクササイズできる、こういうゲームは投資の一環だと考えて、これからも毎日続けていきたいなと思います。投資も健康づくりも、毎日少しずつコツコツ続けるのが一番だと思います。

↓ポチっとワンクリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

↓こちらもワンクリックいただけると嬉しいです!

タイトルとURLをコピーしました