【悲報】とある情報番組の画像が投資家界隈でバズり中…

投資の考え方
スポンサーリンク

昨日から、twitterで同じ画像がリツイートされまくっていて、たびたび目にすることがありました。その画像がこちらです。

どこから拾ってきたネットの声か知りませんが、コロナ禍のなかでギリギリの生活をしている人が大勢いる中で投資家は儲かっているのが理解できないという声に対して、ネット上の個人投資家の人々は怒りを露わにしていました。

そもそもメディアの取り上げ方も悪意があるように感じてしまいますよね。これが国民の総意だ!とでも言いたげな投資家批判を全国放送で紹介するのはいかがなものかと思います。

また、投資家と言っても、儲かっている人もいれば、逆に損をしている人も多く、本来なら儲かっているはずの投資をしない方が良かったという方が一定数いるのは言わずもがなです。

投資家がリターンを稼ぐことができるのは、投資に含まれるリスクを請け負う立場にあるからです。昨日、私の株式資産はどうやら40万円ほどプラスになったようです。

これは、私の月収程度の金額であり、毎月の手取りよりも大きい額です。昨日はプラスだったから良かったものの、これがマイナスになる時もありますし、もっと大きな金額、100万円を超える評価額の減少が1日で襲いかかってくることもあります。

投資家が儲かっているのは、このようなリスクに日々さらされているからであり、投資をしない、リスクを負わない人とはお金に対する考え方が根本的に違うのです。投資家が儲かっているのが理解できないから、あなたはずっと貧乏人のまま、ギリギリの生活をしなければならないのです。

また、日本のように全員が揃ってなければ許せないという社会は正直言って異常です。しかも揃って上を目指すのであれば納得できますが、日本は下にいる貧乏人にお金持ちが合わせろ!と無理難題を押し付けてくるのです。お金持ちが納税や寄付、社会貢献をしているのに、何もしない貧乏人たちはそれ以上を求めてくるのですから、馬鹿馬鹿しくなりますよね。

昨日もテスラ株の暴落で歓喜する貧乏人の姿をまとめてみましたが、テスラ株が1日で大きく調整したとは言え、テスラ株に投資をしていなかった人と比べればまだまだ大きな利益を抱えている投資家たちがほとんどです。

【悲報】テスラ株暴落ではしゃぐ貧乏人の姿をご覧ください…
天罰あぶく銭で、世界一の富豪になる世界が異常株式の仕組を変えなければ世界の富の公平な再分配をマスク氏、1日で1.6兆円失う-テスラ株急落で世界一の富豪から陥落(Bloomberg)#Yahooニュース horizontal (@horiz...

そんなことすら分からないから、貧乏人は貧乏なのです。日本人はほとんどが投資をしていないというのは事実です。その結果が、コロナ禍のなかでギリギリの生活をしている人たちなんじゃないでしょうか。この意見こそが、貧乏人が貧乏人である理由なのではないでしょうか。

あなたはお金持ちになりたいという考えをお持ちではないでしょうか。だとしたら、ネット民の声のように、投資家が儲かるのが分からないと文句を垂れるだけで良いのでしょうか。それとも、お金持ちになるために、投資を通じて資産を増やす行動をとりますか?

どちらが正しいのか、賢明なあなたなら判断ができるだろうと思います。

↓ポチっとワンクリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

↓こちらもワンクリックいただけると嬉しいです!

タイトルとURLをコピーしました