会社「GW中に出勤した分の振替休日、6月中に取ってね!」
Yuki「はぁ・・・とは言え、月末ギリギリまでかなり忙しいんですが・・・」
会社「じゃあ、月末ギリギリにまとめて取ってね!」
というやり取りがあったため、私Yukiは、昨日から休暇に入っております。今年に入ってからほとんど繁忙期だったので、本当に久々の大型連休で素直に嬉しいです。
そんな連休初日となった昨日、実はある方とまたしてもオフ会を決行してまいりました。
その方とは、twitter上でとても仲良くさせていただいており、当ブログにて相互フォローもしていただいている時雨さん(@shig645_toushi)です。
先日、時雨さんが『カラオケ行きたい!』というツイートをされていたので、「私も行きたいですー!」という反応をしたら、『是非行きましょう!』ということでお誘いいただいて、今回のオフ会が実現しました。
今回時雨さんとお会いしたのは神奈川県の某所。まずは一緒にランチしましょうということで、ちょうどお昼頃に待ち合わせることにしました。
とは言え、実は私Yukiは待ち合わせ予定の1時間くらい前には駅に到着していました。というのも理由があり、つい先日、人生初のオフ会に参加させていただいたのですが・・・

とても楽しい思い出の最後にスマホを紛失するというあってはならないミスを犯してしまいました。ですが、そのスマホが奇跡的に無事発見され、しかもさらに奇跡的に、本日の待ち合わせ場所から一番近い警察署に紛失物として届いているという連絡を受けていたのです。
しかも、紛失物を受け取るには、平日の決まった時間に取りにいかなければならないという条件付きだったため、昨日は受け取るには絶好のチャンスだった訳ですね。
ということで、予定よりも1時間ほどはやく待ち合わせ場所に付いた私は、初めてきた街の少し離れた初めて行く警察署ということもありバスに乗って警察署へ向かいました。そしてドキドキしながら手続きを進めたのですが、現物のiPhoneを見て本当に驚きました。
本体にもカバーにも傷一つなく、完全に失くした状態のままで手元に戻ってきました。廉価版とは言え、それなりに高額なiPhoneが数日経って無傷の状態で戻ってくるのは、日本でしかあり得ないと思います。
そういう平和さや落とし物をそのまま警察に届けるという当たり前の文化がきちんと根付いているのは大変素晴らしいことで、日本が誇れる点だと思います。私は日本という国自体はとても大好きですが、こういう体験をすると本当に素敵だなと思います。拾ってくださった方は名乗られていませんでしたが、本当にありがとうございました。
前置きが長くなり過ぎてしまいましたが、落としたiPhoneの回収が予想以上にスムーズだったため、少し時間に余裕ができてしまいました。そして改めて待ち合わせ場所を地図アプリで確認すると、1.5km程度の距離だったので、まだ時間に余裕あるし、待ち合わせ場所には直接歩いて行こうと思い徒歩で向かいました。
すると道中で、時雨さんから「ちょっと早いけど着いたよー」という連絡が!待たせては申し訳ないと思い、結局急いで待ち合わせ場所へ向かうことになりました笑
時雨さんも面識はなく、twitter上で仲良くさせていただいているだけだったのですが、初めてお会いした瞬間に「あ、やっぱりめちゃくちゃええ人や」と分かるオーラを発している素敵なお兄さんでした。見た目はめちゃくちゃお若くて、事前に年齢を知らなければ20代かな?と思うほどでした。
twitter上では仲良くさせてもらっていて、絶対にめちゃくちゃ良い人だって分かっていても、オフ会で1対1って結構ハードル高いな・・・と始めは思っていましたが、全然そんな雰囲気を感じさせず、初めからとても気さくな感じで接してくれたので、私もすぐに打ち解けることができました。
前回のオフ会のたかけんさん(@138herniahawk)や柴犬さん(@shibaken0070)もですが、本当にリアルでお会いしても素晴らしい方ばかりです。もちろん、信頼できそうだなと思った人とは会いませんが、フォロワーさんに恵まれているなと感じました。
ランチで訪れたお店もめちゃくちゃ良いお店で、お魚がすごく美味しかったです。今回はスマホを失くしていないので、無事に写真をお届けすることができます。

食事中も、実際にお会いしたことがあるフォロワーさんのお話とか、会ってみたい人、また時雨さんのご家族の話や仕事の話など、いろんなお話をしました。時雨さんがとてもお話しやすい雰囲気だったので、シラフながら大変お話が弾みました。
その後、本来の目的であったカラオケ店へ。二人とも土地勘が無くて少し迷いましたが、無事に大手カラオケチェーンへ辿り着くことができました。
私は仕事でこちらに来てから2年ほどカラオケには行っていなかったので、はじめはあまり声が出なかったのですが、二人で交互に歌っているうちに声も出るようになったし、なんだかさらに打ち解けたような雰囲気になりました。
よく考えたら初めて会った人とご飯食べてカラオケ行くという経験は、めったに無いですよね。2時間くらい歌っていましたが、その間に古くからの友人かと思うくらいリラックスした雰囲気になりました。これもまた時雨さんの人柄のなせるところなんだと思います。
歌い疲れた後は、そう言えばあまり話ができてないということで、そのままカラオケボックスの中で歌わずに色んな話をしていました。
あまり詳細は書けませんが、ここでtwitterで仲良くしている人の話や、投資歴や投資の考え方、今後の米国株の話など、やっと投資家らしい話でも盛り上がることができました。
あと、二人とも野球好きということで、先日開幕したプロ野球の話もしましたね。関東出身の阪神ファンである時雨さんと、関西出身の巨人ファンである私という奇妙な組み合わせではありますが、もちろんお互い争うことなく、いち野球ファンとしてのお話ができました。
なんだかんだでランチタイムからご一緒したので、6時間くらい一緒に居たかなと思いますが、あっという間に時間が過ぎて、本当に旧友かのような雰囲気で過ごすことができました。
今日は夕方までということと、私が先日やらかしてしまっているので、アルコール抜きのオフ会となりましたが、次回お会いするときはアルコールを交えてのオフ会ができるだろうと思います。
こうして、本来お会いすることができなかったであろう方達と実際にお会いして投資の話や共通の知り合いの話に花を咲かせることができるというのはとても嬉しいことですね。
またお会いする人たちが皆さん良い人ばかりなので、余計にそう感じるのかもしれませんが、オフ会って楽しいんだなと感じるとともに、本当に良いフォロワーさんに恵まれているんだなということを実感します。
またもっと色んな人ともお会いしたいし、すでにお会いした方達とも何度でもお会いできれば良いなと感じました。大型連休の初日としては大変充実した一日を過ごすことができました。ありがとうございました!