【驚愕】元・SMAP中居氏、「自慢じゃないけどお金減らない」。スーパースターの節約生活ぶりとお金の使い方がスゴいと話題に。

マネー論
スポンサーリンク

今月18日に放送されたラジオ番組『中居正広 ON&ON AIR』 にてMCの中居正広氏が1カ月の出費額を語った。

中居正広、「自慢じゃないけどお金減らない」月の食費は5万円 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

リスナーから「中居君にとってのとっておきの贅沢は何ですか?」と質問され、中居は「そばやトンカツを食べに行くときに値段見ないっていうのは贅沢だよね」と告白。だが、「自慢じゃないけど、僕、お金減らないです」と、必要最低限しか物を買わないと明かした。

また、食費は大体月5万円ほどと明かしており、我々庶民と同程度の食費しかかけていないことがわかりました。

月収20万円程度の独身一人暮らしであれば、月5万円は多いなと思いますが、中居氏の年収は6億円とも言われています。月収に換算すると約5,000万円。収入のうち食費が占める金額はわずかに0.1%である。これは月収20万円の人に換算すると1ヶ月で200円しか使わないのと同じ計算です。

昔と違って、今の日本では、小学生の『遠足のおやつ』ですら上限500円になっています。バナナがおやつに入るとすれば、おおよそ2.5房は持っていける計算です。

そんな日本で食費が月200円で生活できる訳ないですよね。このことからも、中居氏の収入から割り出した食費の占める割合がいかに低い水準かというのがよくわかります

そんな国民的アイドルが庶民派であるという事実に対して、『金持ちがもっと金使わなくてどうする!』という批判のコメントを垂れ流すネット民も一部存在しています。一方で元・ZOZOの社長である前澤友作氏がお金を使えば批判を受けることから、お金持ちはお金を使っても使わなくても批判を受ける対象であることが良くわかります。実にくだらない貧乏人のやっかみと言えるでしょう。

結局はお金の使い方なんて個人の自由という話になりますが、中居氏はきちんと『使うべきところ』には使っている様子です。

趣味のゴルフには惜しみなくお金を使うことを同番組で公表していますし、番組スタッフさんや共演者の方にはプレゼントや差し入れを惜しまずに振る舞うことでも有名です。

こう言った『人柄の良さ』によって中居氏にはさらに良い仕事が舞い込み、実力・名声共にトップクラスの司会者としての地位を築き上げることになったのです。

それによくよく考えれば、一人暮らしの独身男性の食費が月5万円って別に節約しているという訳ではありません。ちゃんと『必要なものを必要なだけ買う』という基本がきちんと備わっているんだろうなと思います。

私も何度かブログで記事にしていますが、節約とケチとは別物で、お金を使うべきところには使うべきだと考えています。節約だと思って必要なものまで削ってしまうと、結果的に体調を崩したり、他人が離れていったりと、悲惨な未来が待っていることは確実です。

まずは収入の範囲で生活することが必須ですが、節約の基本は『不要なものを買わない』『無駄をなくす』ということですので、まずは無駄をなくすために固定費の見直しをするところから始めましょう。

そして必要最低限の生活もできないほど収入が低いのであれば、ダブルワークや副業、可能なら転職をするなど、何かしらの行動をすぐにでも起こす必要があります。さすがに明日から毎月の収入が何十万円と増加することはありませんが、少しずつでも収入を増やす努力をしなければ、現状を打破することができずジリ貧になっていくだけなのは明らかですからね。

その後でやっと、余剰資金で投資を始めることをオススメいたします。豊かな生活の基本は『収入>支出』という状況をいかに早く作り出すかということです。

お金持ちのお金の使い方にケチをつけている暇があるなら、まずは余剰資金を生み出す努力をしてください。

お金持ちも、お金の使い方についてあなたの意見やアドバイスなんて求めていません。

あなたのアドバイスに従ってお金を使っていたら、あなたと同じように貧乏人になってしまいますから

↓ポチっとワンクリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

↓こちらもワンクリックいただけると嬉しいです!

タイトルとURLをコピーしました