いよいよ本日は大晦日。全く年越しの感じがしませんが、2019年も最終日となりました。本日の夜中も米国株市場は動かないですので、12月末時点のポートフォリオを公開いたします。(今回はエクセルデータを持ってくるのを忘れたのでinvesting.comのデータを活用します。)
12月末のポートフォリオ


なんと、昨日の株価の下落と円高によって、日本円での評価額が3,000万円を割る結果となりました…ただ、為替市場は動いてますので、今はまた3,000万円を超える水準まで回復しています。為替の影響で評価額が何十万円も動くくらい資産が膨らんできたんだなと感慨深いものがあります。
ちなみに現金は、日本円が117万円、米国ドルが19,000ドル(約200万円)まで膨らんでおり、現預金で300万円程度まで積み上がっています。現預金も合わせた資産総額は3,300万円程度となっております。
今月はシスコシステムズ(CSCO)への投資をしただけです。1,200ドル弱の投資となりました。

昨日も投資しようとしていたのですが、実家に帰る移動で疲れてしまって寝てしまいました。株価が下落していたのにもったいないことをしてしまいました。今年がこんなに好調なまま終わるとは思いませんでしたね。
個別株の評価としては、ビザ(V)が初めて日本円の評価額で500万円を突破しました。年末にかけて最高値を更新してきたのが大きかったですね。2020年もビザは、主力銘柄として期待しています。
12月度のブログ運営について
ブログ運営については、今月も堅調な伸びを見せ、奇跡的とも思えるほどの好調さで、先月を遥かに超えることができました。今月も本日23時59分までわかりませんが、この記事を執筆しているAM9時時点で、12月の単月のPV数は37万を超え、目標としていた30万PVを大きく超えることができました。
また、アドセンス収益も単月で初めて20万円を超えることができ、記事作成に100時間ちょっとかけたので、時給2,000円を超えると言う大変ありがたい結果になりました。
11月、12月と2ヶ月続けて6桁収益を続けることができましたので、2020年には副業ブロガーとして開業届を提出する予定となっています。
これからも投資はもちろん、ブログ運営もあまり気張らずに頑張って継続していきたいと思います。投資もブログも続ければ続けるほど効果が大きくなっていく雪だるま式の資産なんだなということをひしひしと感じました。
累計PVも80万を超えてきたと言うことで、1月度中に累計PV100万超えを目指したいです!
これからも投資とブログを継続していく予定ですので、どうぞよろしくお願いいたします!