【愛か】ドラクエ5で誰と結婚すべきか【金か】

雑記
スポンサーリンク

日本人は集団意識の高い民族ですので、とにかく『派閥』というものを作るのが大好きです。 そして派閥同士での論争は多く、朝食はパンかご飯か。こしあんかつぶあんか、ペプシコーラかコカ・コーラかきのこかたけのこか…など例をあげればキリがありません。
そんな中でもよく派閥が分かれるのが「ドラゴン・クエスト」シリーズでも屈指の名作、「ドラクエ5」で誰と結婚するか。というものです。

スポンサーリンク

「ドラクエ5」とは?

私は昔はゲームが大好きでPS2で初めてドラクエ5のリメイク版をプレイしてどハマりしました。ドラクエ5、正式名称『ドラゴン・クエストⅤ 天空の花嫁』は主人公が、父と共に過ごす幼少期から、主人公の子供が勇者となるまでの非常に長いタイムスパンを描いた名作RPGです。数々の名シーンが存在するのですが、その中でも一番の山場とも言える名シーンが前述の結婚相手を選ぶシーンです。

主人公の花嫁候補

ドラクエ5の花嫁候補には、主人公の幼馴染でおてんば娘のビアンカと、名家の令嬢お金持ちで清楚なフローラ、そして、DS版のドラクエ5リメイクからはフローラの姉でフローラとは対照的に勝気な女性デボラの3名がいます。
一般的には主人公の幼馴染であり、幼少期から一緒に冒険をするなど、思い出が多いビアンカが嫁候補として選ばれることが多いですね。

私は断然フローラ派

結論から言うと、私は断然フローラ派なんですね。正確に言えば、ぼうけんのしょは複数あるので、それぞれのぼうけんのしょで3人それぞれと結婚しました。ですが、一番はフローラ。めちゃくちゃクズみたいな発言ですが。笑 個人的にはフローラ>デボラ>ビアンカの順番ですね。
フローラ派と言われると、大体いつも人でなし扱いを受けますね。金に目が眩んで結婚した。みたいな言われようです。ですが、私はゲームの攻略をしやすくするためにフローラが一番いい選択だと思っています。

フローラを選ぶメリット

フローラを選ぶメリットは主に2つあります。1つ目はフローラはビアンカより有能な呪文を覚え、結婚初期からベホイミという回復魔法で主人公パーティの補助役として役立ちますし、終盤でもメラゾーマ、イオナズンという強力な攻撃魔法で雑魚キャラを一掃できます。ビアンカもメラゾーマは覚えますが、イオナズンを覚えない上に回復魔法は一切使えないという点でフローラに大きなメリットがあると言えるでしょう。
2つ目は、彼女の父・ルドマンからの支援を受けることができるという点です。これはデボラを選んだとしても同じですが、ルドマンからは資金援助と防御装備品を貰うことができ、そのレベルでの装備品としては非常に優秀なため、大変お世話になりました。
あと、個人的に一つ付け加えるとすれば、ビアンカよりフローラの方が単純に可愛くないですか?笑 幼少期のビアンカの『お姉さんだから』押しは私はちょっと受け付けないですね。

リスクを犯しているのに「幼馴染」とか「思い出」とかそんな情は必要か?

主人公は大魔王討伐の旅をしているのです。完全に命に関わる危険な旅ですよね?主人公は株主同様リスクテイカーです。そんな旅に共に旅立つ結婚相手を「幼馴染」だから。だとか「思い出」があるからだとかそんな情は必要なんでしょうか?実際にフローラの方が戦闘面においても補助面においても優秀であることは明確です。パートナー選びにおいて、腐れ縁で好きになった気になっているだけだったり、公式ではビアンカ推しが激しいのでつい流されてビアンカを選択しているのであれば、合理的じゃないなと私は感じます。

お金持ちになりたければ、結婚相手は慎重に選ぶべきだ

話は変わりますが、あなたがもし将来お金持ちになりたければ結婚相手は慎重に選ぶ必要があります。億万長者として資産を築いた方は基本的に質素な生活をしていることが多いですが、彼らのパートナーはさらに財布の紐が一段と硬いと言います。
世界一の投資家、ウォーレン・バフェットの現在の妻・アストウッドさんはバフェットの好きなコーラを買うために毎朝セールの店をチェックし、安くなっている時でないと決して買わないそうです。

結論

結婚相手で人生は大きく変わります。あなたがお金持ちを目指すのであれば、結婚相手もしっかりと見極める必要があります。

↓ポチっとワンクリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

↓こちらもワンクリックいただけると嬉しいです!

タイトルとURLをコピーしました